事業内容
Water Linksで実現する、永続的な水道事業の発展

日本国政府・地方行政のIT化/DX化推進、広域化、水道インフラのスマート化の動きを踏まえ、
以下の水道事業体向けソリューション事業を展開しています。
(1)アプリケーション・サービスの開発、運営、保守等の事業 (2)クラウド・AIサービス等の開発、運営、保守等の事業 (3)水道スマートメーター等のIoT機器の企画・販売
私たちウォーターリンクスは、水道事業を中心に社会インフラ分野において
永続的な発展に寄与します。


水道DXの推進
水道DXの推進により水道事業のコスト改善を行いつつ、将来の人手不足への対応と、
従来では料金計算でしか利用していなかった検針データを利活用し、
様々なシステムと連動して管路更新の最適化など新たな付加価値が創造できます。


[水道料金計算システム]
みずリンクの特徴
Service01 |
SaaS方式を採用して初期導入費用を大幅に削減します |
---|
Service02 |
データはクラウド上に保管されるため、災害発生時でも安全性を確保します |
---|
Service03 |
様々なデータを抽出できるEUC機能を提供します |
---|
Service04 |
多くのユーザーが必要とする共通機能に加え、法改正や税制変更、元号改正などにも対応し、基本的に無償でアップデートを行い、常に最新の状態を維持します |
---|
・給水戸数別の料金体系 :将来の人口増減に対応した料金体系
・利用料金は月額制 :税制、法改正も月額費用内で修正
・クラウド利用により常に最新版:標準機能のバージョンアップも月額費用内
・業務ポータル :水道業務に関連する情報を集約
・簡易集計・レポートツール :様々な業務データを手軽に可視化
・全帳票PDF化 :ペーパレス化を推進
・給水戸数別の料金体系
将来の人口増減に対応した料金体系
・利用料金は月額制
税制、法改正も月額費用内で修正
・クラウド利用により常に最新版
標準機能のバージョンアップも月額費用内
・業務ポータル
水道業務に関連する情報を集約
・簡易集計・レポートツール
様々な業務データを手軽に可視化
・全帳票PDF化
ペーパレス化を推進


[水道Webポータル]
みずリンク+の特徴
Service01 |
水道使用者はスマートフォンやPCを利用して毎月の水道使用量や料金を確認できます |
---|
Service02 |
自治体からのお知らせや水道料金の案内はプッシュ型(SMS)でお知らせします |
---|
Service03 |
口座振替の案内に加え、スマートフォンからのお支払いにも対応しています |
---|
ポータルサイトの主な機能

・水量、水道料金お知らせ
・口座振替情報
・自治体からのお知らせ
・お問い合わせ
・水道使用数量モニタリング
等の日常生活に役立つ豊富な
機能をご提供します。
・水量、水道料金お知らせ
・口座振替情報
・自治体からのお知らせ
・お問い合わせ
・水道使用数量モニタリング
等の日常生活に役立つ豊富な
機能をご提供します。
水道料金計算システムとの連携

特定の製品やベンダーに依存せず、あらゆるシステムとの連携が可能です。