2023.08.31

SaaS(Software as a Service)がもたらす行政業務の革新

『SaaS(Software as a Service)』という言葉をご存じでしょうか?
SaaSとは、クラウド上にあるソフトウェアをインターネット経由で利用できるサービスを意味します。
WEBシステムにおいて数多く取り入れられており、庁舎内などにあるサーバにてデータを管理する従来のオンプレミス型システムに比べ、多くの利点を提供します。

・インフラの運用・保守の負担を軽減
日々のサーバなどのインフラ運用・保守業務に負担を感じたことはありませんか?
SaaSではシステムの設定やセキュリティ対策をベンダーが行うため、自治体側はサーバ管理など複雑な作業に時間を取られることがなくなり、職員を他の重要な業務に充てることができます。
また、近年は災害対策としてもSaaSの利用が注目されています。
庁舎が災害で利用できない状況にあっても、クラウドに保存していれば、大切な市民のデータを守ることができます。

・優れた柔軟性と可用性
一般的なSaaSはオンプレミス型のシステムと比べ、必要な機能を最大限に活用できるよう、柔軟に設計することができます。
料金体系は利用に応じて調整が可能で、機能をカスタマイズすることもできます。
新しい機能や更新も定期的に提供されるため、常に最新でセキュリティ対策が万全なシステムを利用することができます。

このように、SaaSには様々な利点があります。
弊社の水道料金計算システムでは、インボイス制度などの法改正に順応した定期的な無償アップデートの提供や、クラウド環境のツールを使用したサーバの24時間365日の監視などをご提供しております。
また、BIツールというデータ抽出機能を用いたデータ出力や操作履歴などの情報の共有化、
各画面に配備された説明書や充実したサポート体制により、職員の皆様の業務をスマートにお手伝いできます。

弊社のホームページでは、より詳細なSaaSの利点や弊社料金計算システムの特徴をご紹介しております。
是非ご覧ください。